top of page

【スタッフの着物コーディネート紹介】1月はこんな着物を着ています💛

こんにちは。和つなぎラボの小林です。


『和つなぎラボのスタッフは、いつも着物を着ているの?』 『どんなのを着ているの?』

とご質問を頂いたことがありました。

「毎日着物ですよ~!」とお答えできたら良いのですが…、まだなかなか実現できていません。

今年は昨年より 着物を着て過ごさねば!と年始に誓ったところです(笑)

とはいえ、やはり何かと着物は着ていますので、私たちが普段着ている着物をご紹介してみようかなと思います。


1月の初出勤着物コーディネート

さて、私は先日、着物で初出勤をしてきました。

新年ということもあり、明るく少しはおめでたさも加えたいなと思い、こちらにしました。



1月の初出勤着物コーディネート
1月の初出勤着物コーディネート

着物:ポリエステル×絹の交織

名古屋帯:正絹/西陣織

帯揚げ:正絹/ちりめんに刺繍

帯締め:正絹/冠組(ゆるぎぐみ)

羽織:正絹/小紋

羽織紐:マグネットタイプ


着物コーディネートのポイント

この日の着物コーディネートのポイントは帯まわりでした。

おめでたい時に使われる、漆器の朱のような赤系の地に、金銀糸で幾何学的な文様が織り出されています。

この帯は初めて見た時から、おめでたいイメージがあり、この時期によく締めています。

着物は紬風の無地。ポリエステルと絹で織られていて、洗えるので気楽に着ることができます。

初春のタイミングということで、さらに明るさが出るようにと帯締め帯揚げはオフホワイトの組み合わせにしました。

この帯締めは、青紫の房が爽やかなのでお気に入りの一点です。

羽織は濃い小豆色に2色の点描が染められた小紋を羽織に仕立てたもので、この日初めて袖を通せました💛

羽織紐は中心部分がマグネットで取り外しできるタイプで、簡単に脱ぎ着ができてらくちんです。

首元と手元の防寒には、ミニショールとロング手袋を。首が暖かいって大事ですよね。

写真には写っていませんが、足元はネル足袋(足袋の内側がネル生地で暖かい)で。

もっと気温が低ければ、コートを着ようかと思っていたのですが、この日は羽織で過ごせました。


1月のおうち着物コーディネート 


1月のおうち着物コーディネート 
1月のおうち着物コーディネート 

着物:シルクウール無地

名古屋帯:正絹/西陣織

帯揚げ:正絹/ふくれ織

帯締め:正絹/

コート:アクリル✖ポリエステル×ウール


着物コーディネートのポイント

こちらは家での装いです。

着物コーディネートポイントは…グレーのワントーンコーデで落ち着くところですね(笑)

シルクウールも洗うことができるので単衣仕立てにして、こちらも普段に活躍しています。

帯は八寸名古屋帯。真綿のざっくりとした糸でふんわりと織られていて、温かみがあるのでこのシーズンに出番が多い帯です。

帯揚げは、なんと振袖用に作った物らしいのですが、ヘリンボーンのふくれ織と色に一目ぼれ。同じく帯締めも一目ぼれ…。

12月にも同じ着物と帯で着ましたが、帯締めはチャコールグレーを合わせ、暖かそうなイメージに。1月になり、ここでも明るさを足したいな、と白っぽい帯締めに変えています☺

ちょっとお買い物に出る時にコートを羽織りました。

ちなみに、家で料理などの作業をする時は、割烹着を着ています。割烹着って一枚羽織るだけで暖かいんですよね。


着物は季節を先取りするのも素敵、と言われますが その瞬間を楽しむのも素敵だなと思います。

今年もその時々を楽しみながら、着物を着ていきたいですね。


和つなぎラボ





閲覧数:36回0件のコメント
bottom of page