top of page
Menu
Close
ホーム
よみもの・寄稿
ブログ
寄稿
着方教室
お知らせ:6月からのレッスンについて
オンラインレッスン詳細
ZOOMについて
キャンセルポリシー・免責事項・注意・禁止事項
お問合せ
About us
ホーム
よみもの・寄稿
ブログ
寄稿
着方教室
お知らせ:6月からのレッスンについて
オンラインレッスン詳細
ZOOMについて
キャンセルポリシー・免責事項・注意・禁止事項
お問合せ
About us
TOP
/
よみもの・寄稿
/
和つなぎラボblog
Categories
カテゴリ 一覧
動画 >
着物
(75)
75件の記事
着物基礎知識
(60)
60件の記事
着方教室
(58)
58件の記事
着物でお出かけ
(54)
54件の記事
着物コーデ
(34)
34件の記事
帯
(33)
33件の記事
オンライン
(32)
32件の記事
浴衣
(25)
25件の記事
京都
(20)
20件の記事
文様
(19)
19件の記事
Article List
新着記事 一覧
着物の補正って必要なの?
着物の補正って必要なの?というお声に和つなぎラボ小林が最近感じていることを書かせていただきました。
スタッフのつぶやき
2022年10月7日
着物の衣替えって?
秋の着物の衣替えの考え方について、改めて調べてみました。
スタッフのつぶやき
2022年9月26日
着物で秋色を楽しもう♪
秋、ならではの着物の楽しみ方として、私は色で秋色を取り入れています。 そのほかにも…
スタッフのつぶやき
2022年9月23日
浴衣の片付け/収納と保管の仕方
浴衣シーズンが終わったら、浴衣を収納と保管をしましょう。手順と気をつけるポイントなどをご紹介します。
きものごと
2022年9月16日
浴衣の洗濯の仕方
浴衣シーズンが終わったら、おうちで洗ってみましょう。麻や綿素材の浴衣は洗濯機を使って洗うことができますよ。
きものごと
2022年9月15日
菊の文様
こんにちは。和つなぎラボ今中です。 明日、9月9日は何の日かご存知でしょうか? 9月9日は「重陽の節句」に当たり、5月5日端午(たんご)の節句や7月7日七夕の節句などと並び、五節句と言われています。 この重陽の節句では特に無病息災や長寿を願う風習があり、それに合わせてどこか...
スタッフのつぶやき
2022年9月8日
bottom of page