top of page
執筆者の写真川島織物 和ラボ

着物を着るときに使う小物たち(3)伊達締め

こんにちは 和つなぎラボの小林です。

前回の腰ひもに続き、今回は伊達締めのご紹介です。



「着物着るのって、なんか紐のたぐい多いよね(笑) 伊達締め?ナニそれ?これもあるほうがいいの?」

と思われがちな伊達締めですが(苦笑)

そうですね、なくてもいいのですが あるとやっぱり落ち着きます。


伊達締めってなに?

幅は約8~10㎝の細い帯状の物です。

長さは体を1周するもの、2周するもので違いますが、2周するもので約210㎝くらいの長さがあります。

(メーカーにより、幅や長さは多少違います。またもっと長尺の物もあります)

腰紐と違い、幅が広い伊達締めは着物や長襦袢の生地を面でしっかりと押さえることができます。

そのため、着崩れを押さえたり持ち上げたり、生地を留めたり、ということが得意なのです。


最近の一般的な着方では

  • 長襦袢に1本…衿、胸元の固定用

  • 着物に1本…衿の固定、持ち上げたおはしょりの整え用

2本使うことが多くなっています


この伊達締めも、いろいろな素材・いろいろな形状のものがありますが、代表的なものをご紹介いたします。

素材は・・・

  • ポリエステル/ナイロン

  • 綿

等です。


それぞれの素材の特徴は?


しっかりと締めることができ、緩みづらい素材です。着崩れも起きにくく、天然素材なので通気性も良くなっています。絹なので、他の素材よりは高価ですが、長く使い続けることができます。

有名なものとしては、『博多織の伊達締め』があります。おなか側にあてる中央部分は太い糸でしっかりと織られ、結ぶ部分は薄手になっていて使いやすい伊達締めです。

夏向きに絽織のものも最近は人気です。


絹と比べるとさらに通気性が良く夏向きの素材です。通年使う方もいらっしゃいます。麻の糸の特性上、なじむまでは硬さを感じるかもしれません。またしわもつきやすいですが、見せるものではないので気になさらなくてよいと思います。

絹より、厚みはあります。


ポリエステル/ナイロン

お腹に当てる部分に芯材が入っていて、表地はつるつるした生地のもの、全体や部分的にシャーリングになったものもあります。

滑りは良いですが、その分緩みやすいという点もあり、多少好みが分かれる素材です。

また、絹や麻などの天然素材に比べ、通気性は劣るため暑く感じます。


綿

絹より安価で締めやすく扱いやすいですが、絹より生地は厚くなるので結び目が大きくなることがあります

最近はあまり店頭での販売は見ない気がします。


形状は...

  • 幅の広い帯状のもの

  • マジックテープで留めるタイプのもの

  • 金具がついたもの

などに分かれます。


帯状のタイプ

体を2周して結ぶ最も単純な締め方のため、簡単に使うことができます。

まずは、腰ひものように体を2周して結べる、このタイプがおすすめです。

長襦袢にも、着物にも使うことができます。




マジックテープタイプ

体を1周する(お腹に中心をあてて固定、背中側でテープを留める)ものが多くなっています。

体に接する本体部分はゴム状のものが多く、締めて固定するためサイズの確認が必要です。

厚みもあり、あまり通気性が良くないので暑さを感じることがあります。またゴムで圧迫するため、力加減が難しいという点があります。うっかり締めすぎると、後から苦しくなってしまいます。

最近は本体部分がメッシュ状になったものもあり、通気性が出るようにされているので、多少暑さはマシなのではないでしょうか。

種類としてはこのタイプは色々出ていますので、店頭などでご覧になってみてください。



金具がついたもの

衿を挟んで固定したりすることができる複合的な性能があるものもあります。

使いこなすまで、少し慣れが必要となります。




同じものを長襦袢にも着物にも使う場合は 絹・麻などがおすすめです。

マジックテープタイプは扱いが簡単ですが、着物だけに使うようにすることをおすすめします。

長襦袢にも着物にも使うと、暑く、厚さもでて圧迫感が増してしまいます。


お手入れに関して

お手入れに関しては、どれも使うたびに洗濯、という必要はありません。

着用後は汗などの水分を飛ばすように、日陰で干しておきましょう。

よほど何かで汚してしまった場合は、洗えるならご自宅で押し洗い、絹などはクリーニングへご相談くださいね。


ちなみに私は何を使っているかというと…

長襦袢にも着物にも絹の博多織伊達締めを使っています。

ですが、胸元が滑りやすい着物には、メッシュゴムベルトの伊達締めを使うこともあります

(商品名:すずろベルト)

滑りにくいゴムなのでしっかりと胸元がおさえられます。しかりやはり締めすぎると後から苦しくなってしまうので力加減は絶妙に、ですね(笑)


皆さんのおすすめもぜひ教えてくださいね!




和つなぎラボ

小林


閲覧数:11回0件のコメント

Comentarios


bottom of page