top of page
TOP / よみもの・寄稿 / 和つなぎラボblog

Article List
新着記事 一覧


【お知らせ】 オンライン着方教室 3月レッスン参加募集開始です!
3月のオンラインレッスン、参加募集開始です。基礎コース、復習コースとも開催いたします。詳しくはブログをご覧ください!
2月21日


【お知らせ】 オンライン着方教室 1月2月レッスン参加募集開始です!
お待たせしました、2025年 1月2月のオンラインレッスン、募集開始です!
有難いことに、沢山の方から申し込みをいただいておりますオンラインレッスン、この頃はすぐに埋まってしまうことも増えてきたのでぜひお早めに!
2024年12月20日


【着方の動画】お悩み解決! おはしょりの整え方(内側折り上げ)
おはしょりの整え方、その②です!先に衿元を整えてから おはしょりをきれいにする方法をこちらでご紹介しています。
2024年12月6日


【11月12月のお知らせ】 オンライン着方教室 レッスン参加募集中!
お待たせしました、11月12月のオンラインレッスン、募集開始です!クリスマスやお正月に着物を着たいと思っておられる方、来春のイベントに向けて練習を始めたい方など…初めての方も、リピートの方もぜひお気軽にご参加ください。
2024年11月8日


【着方の動画】お悩み解決! おはしょりの整え方(三角上げ)
お悩み解決!皆さんが必ずと言っていいほど通るお悩みポイントの「おはしょりの整え方」三角上げを胸紐で留める方法をご紹介!
2024年10月19日


【9月10月のお知らせ】オンライン着物の着方教室 参加募集中!
◆9月10月、オンラインレッスン募集中です◆
有難いことに、沢山の方から申し込みをいただいておりますオンラインレッスンですが、数回空きがあります!
初めての方も、リピートの方もぜひお気軽にご参加ください。
2024年8月23日


【9月10月開講のお知らせ】オンライン着物の着方教室 参加募集開始です!
お待たせしました!
オンライン着物の着方教室、9月10月のスケジュール公開です。
初めての方も、リピートの方もぜひお気軽にご参加ください。
2024年7月5日




【オンライン着方教室】基礎コース5月までのレッスンが満席となりました。
春風が心地よく吹き抜ける季節、桜が満開の美しい時期がやってきました🌸 オンラインレッスン基礎コース満員御礼です おかげさまで和つなぎラボの5月までの基礎レッスンは満席となりました。 基礎コースは満席ですが復習コースにはまだ空きがあります! 復習コースの内容...
2024年4月5日


【着物の着方教室だより】レッスン中の手描きイラスト解説
今回は【着物の着方教室だより】として私たちの教室で特に好評をいただいている手描きの着物のイラスト解説をご紹介します。
2024年3月1日


【今どき着物のスタンダード】半衿・おはしょり・帯のお太鼓の寸法
今回はよく質問いただく半衿を見せる分量とおはしょの長さ、そしてお太鼓の形について【今どき着物のスタンダード】 を紹介します。
スタンダードとはいえ、時代や地域によって流行や差異があり、
こういった幅や長さなどの細かな寸法については楽しみの一環と考え、ざっくりとしたスタンダード
2024年2月27日


【帯の結び方動画】名古屋帯の前結び
レッスンの中でお伝えしている名古屋帯の前結び動画を収録・公開しました。 オンライン着物の着方教室は、基礎コースとして5つのレッスンを用意しています。 ▼基礎コース (2024年1月時点) 浴衣の着方と半幅帯の結び方 (90分) 下着と長襦袢の方(90分)...
2024年1月19日


【推奨デバイス】オンラインレッスンにお勧めの端末は?(パソコン・スマホ・タブレット)
オンラインレッスンってこんな感じでできるんだ、とお分かりいただけると幸いです。
お気軽にご参加くださいね、お待ちしております!
2024年1月9日


着物でお出かけin美術館
いつも行く場所をさらに楽しむことができる着物。 気軽に自分で着ることができれば、身の回りには着物で出かけると楽しいスポットがたくさんあります。 その一つが美術館です。 今回美術館に着物で行った時のコーディネートと美術館に着物で出かけるときの考え方を少しご紹介します。...
2023年11月30日


【12月開講のお知らせ】オンライン着物の着方教室のスケジュールを公開しました。
オンライン着物の着方教室12月スケジュールを公開しました。 基礎コース〈着物の着方教室〉 基礎コースは6日間の日程で開催します。 詳しくはこちらからご確認ください👇 https://www.walabo-ksc.com/kikata-top/202312kiso...
2023年11月22日


【イベントレポート】 名古屋帯の結び方@東京ショールーム
■ショールームイベント|名古屋帯の結び方レッスン開催のきっかけ 川島織物セルコンは織物メーカーとして着物の帯を長く織ってきましたが、昨今お客様から、「帯の結び方が難しい」「親から着物や帯を譲り受けたけれど、自分では帯を結べない」などのお声をいただく事が多くなりました。...
2023年11月3日


【着物を着るときの紐の使い方】結ぶの?ねじるの?
こんにちは。和つなぎラボの小林です。 今回はレッスンの中で出た紐の結び方に関する疑問にお答えしていきたいと思います。 「この紐、さっきのは結んで、こっちは結ばないのはなぜですか?」というご質問はこれまでも時々いただいてきましたので、この機会に和つなぎラボでお伝えしている基本...
2023年10月20日


【お知らせ】11月オンライン着物の着方教室スケジュールを公開しました
すっかり朝晩は涼しくなり、外出しやすい気候となりました。 着物の着方をマスターして、旅行やちょっとしたお出かけを着物で楽しみませんか? 本日、11月のオンライン着物の着方教室のスケジュールを公開しました。 11月は和つなぎラボとしても秋のイベントスケジュールが目白押しで、オ...
2023年10月19日


【お知らせ】①10月23日(月)13:00~②10月30日(月)13:00~のレッスンを再募集致します
10月レッスンが満席となっておりましたが キャンセルがあったため、①10月23日(月)13:00~②10月30日(月)13:00~ それぞれ3日前まで受け付けしておりますので、参加してみたかった!という方はこの機会にお申し込みください。...
2023年10月16日


9月着物の着方教室の振り返り
初めての方に多く受講いただきました 10月に入りましたね。 今年もあと3か月と思うと、夏の数か月は暑さもあってなかなか日中元気が出ない方も多かったのでは…と思います。 9月も最後まで夏日が続きました。 9月レッスンを振り返ると、残暑の中でもおかげさまですべてのスケジュールが...
2023年10月6日
bottom of page